Cake.jpギフトカード利用規約
第1条(適用範囲・利用範囲)
- Cake.jpギフトカード利用規約(以下「本利用規約」といいます。)は、コネクシオ株式会社(以下「当社」といいます。)の発行するCake.jpギフトカード(第2条第1号で定義します。以下同じです。)を購入し本サービスサイト(第2条第11号に定義します。以下同じです。)で必要な情報等を登録することにより獲得できる期間限定ポイント(第2条第4号で定義します。以下同じです。)の使用条件を当社が定めたものです。
- お客様(以下「利用者」といいます。)は、本利用規約の内容に同意の上、Cake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。)を使用するものとし、利用者がPIN番号及び利用者の情報等を本サービスサイト上の登録画面に入力し、登録することにより、商品等(第2条第10号に定義します。以下同じです。)の購入又は提供(以下「購入等」といいます。)に係る代金について期間限定ポイントを獲得して使用することの申込みをした場合には、本利用規約に同意したものとみなします。利用者は、期間限定ポイントを使用することで本サービスサイトに掲載される商品等の購入等の代金の決済をすることができます。
- 期間限定ポイントの使用及び商品等の購入等の代金の決済については、本利用規約のほか、提供者が別途定める利用規約が適用されます。本利用規約に定める事項について、本利用規約の定めと提供者が別途定める利用規約の定めとが相違する場合は、本利用規約の定めが優先するものとします。
第2条(定義)
本利用規約において、使用する用語の定義は、次の各号のとおりとします。
(1)「Cake.jpギフトカード」とは、当社の発行するカード番号(第5号に定義します。以下同じです。)及びPIN番号(第6号に定義します。以下同じです。)を記載した有体物又はカード番号及びPIN番号であって、本利用規約に基づき使用することで本サービスサイトで獲得した期間限定ポイントを用いて商品等の購入等に係る代金の決済に使用することができる前払式支払手段をいいます。
(2)「Cake.jp ギフトカードサービス」とは、当社が提供する、Cake.jpギフトカードの発行、Cake.jpギフトカードの購入情報及び期間限定ポイントの残高情報の管理、期間限定ポイントを使用した商品等の購入等に係る代金の決済に関するサービスをいいます。
(3)「Cake.jpポイント」とは、本サービスサイト上で、利用者が商品等を購入等することができるポイントをいいます。本サービスサイトのマイページ(第8号に定義します。以下同じです。)にて使用できるポイントをいい、1ポイント1円で換算されます。
(4) 「期間限定ポイント」とは、Cake.jpポイントのうち、利用者が、当社が発行するCake.jpギフトカードを購入し、PIN番号及び利用者の情報等を本サービスサイト上の登録画面に入力し登録することにより獲得できるものであって、利用者が商品等の購入等に係る代金の決済に使用することができるものをいいます。
(5)「カード番号」とは、Cake.jpギフトカードに記載された16桁の数字をいいます。
(6)「PIN番号」とは、Cake.jpギフトカードに記載された4桁の符号をいいます。
(7)「利用者」とは、Cake.jpギフトカードを正当に保有する者であって、当社が発行するCake.jpギフトカードを正当に入手して、本利用規約に同意の上、当社の定める方法でCake.jpギフトカードを購入し本サービスサイトで獲得した期間限定ポイントを使用する者をいいます。
(8)「マイページ」とは、本サービスサイト内の会員毎の個別ページをいいます。
(9)「提供者」とは、Cake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。)を取扱うために当社との間で加盟店契約を締結した株式会社Cake.jpをいいます。
(10)「商品等」とは、利用者が提供者から販売又は提供を受ける物品、サービス、デジタルコンテンツ及び権利等をいいます。なお、提供者が販売及び提供する商品等のうち期間限定ポイントによって利用者が代金に充当することができる商品等は、予告なく追加、変更及び廃止することがあります。
(11)「本サービスサイト」とは、提供者が運営するWEBサイト(https://cake.jp )をいいます。
(12)「Cake.jpギフトカードシステム」とは、Cake.jpギフトカードサービスの次の①から⑥の手順によって完結する購入・決済システム並びにそれを実現させるために必要なコンピュータハードウェア及びソフトウェア等をいいます。
①当社はCake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。)を発行します。発行されたCake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。)の対価として利用者(利用者のために正当に購入した者を含みます。)から支払われた代金は、当社に支払われます。
②利用者は、Cake.jpギフトカードを購入することにより、期間限定ポイントを購入します。
③利用者は、本サービスサイトにおいて当社所定の方法に従い登録することにより、購入した期間限定ポイントを獲得して使用することを申し込みます。
④当社は、利用者から、購入した期間限定ポイントを獲得して使用することの申込みが有効になされた場合には、利用者に期間限定ポイントの使用を認めます。
⑤利用者は、当社所定の方法に従い期間限定ポイントを使用することにより、提供者からの商品等の購入等に係る代金の決済をすることの申込みをします。
⑥提供者は、利用者から提供者からの商品等の購入等に係る代金の決済をすることの申込みが有効になされた場合には、利用者に期間限定ポイントの使用を認めます。
第3条(発行・有効期間・払戻し)
- Cake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。)は、当社が発行します。
- Cake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。)の有効期間は、Cake.jpギフトカードを購入されてから6ヶ月間です。有効期間を経過した時点でCake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。)は無効となります。
- 当該有効期間までに期間限定ポイントを使用されない場合には、無効となり、返金、払戻し又は再発行等はできません。
- 当社は、Cake.jpギフトカードを所有している利用者又は期間限定ポイントを保有している利用者に対して、法律が要求する場合又は当社が認めた場合には、当社所定の方法により払戻しをします。
第4条(Cake.jp ギフトカードサービスの利用)
- 利用者は、Cake.jp ギフトカードサービスの利用を希望する場合、本サービスサイトにアクセスし、Cake.jp会員登録(無料)をしていただく必要があります。Cake.jp会員登録につき発行される利用者ID及びパスワードにつきましては、利用者の責任により管理し、他人に知られることのないように十分ご注意ください。利用者の許可なくID又はパスワードが第三者に使用された場合であっても、当社の故意又は重過失に起因する場合を除き、そのために生じた損害について当社は一切の責任を負いません。
- 当社所定の方法に従い本サービスサイトにおいて、カード番号、PIN番号及び利用者の情報等を入力・登録することにより、期間限定ポイントを獲得し使用して当社(提供者を含みます)が指定する商品等群中のお好きな商品等を提供者から購入等する代金の決済をすることができます。なお、当該使用及び決済の取消及び変更はできません。また、登録画面に入力・登録したカード番号、PIN番号及び利用者の情報等に誤りがあった場合においても同様とします。これにより利用者に不利益が生じた場合であっても、当社の故意又は重過失に起因する場合を除き、当社は一切の責任を負いません。
- 利用者は、本サービスサイトにアクセスするために必要な通信機器(通信費用を含みます。)、ソフトウェア及びこれらに付随する全ての機器等を自己の費用と責任において準備するものとします。
- 利用者は、既に本サービスサイトにおいて登録・使用を申し込んだCake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。)の再度の登録・使用の申込みはできません。
第5条(注意事項)
- Cake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。)は、払戻し、換金、返金、返品、交換、再発行、転売等はできません。
- Cake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。)の紛失、盗難、破損、偽造又は変造等により、利用者に損害が生じた場合でも、当社の故意又は重過失に起因する場合を除き、当社は一切の責任を負いません。
- カード番号及びPIN番号等を第三者に知られ又は第三者にCake.jpギフトカードサービスを利用されることにより利用者が損害を被った場合、当社の故意又は重過失に起因する場合を除き、当社は一切の責任を負いません。
- Cake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。)は、次の各号に該当する場合、無効となります。これにより利用者に不利益が生じた場合でも、当社に故意又は重過失がある場合を除き、当社は一切の責任を負いません。
(1)既に本サービスサイトにおいて、当該Cake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。)の登録・使用の申込みがされていた場合又は期間限定ポイントが全て使用されていた場合。
(2)有効期間が経過した場合。
(3) Cake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。)が偽造、変造、再印刷又は不正に作成されていた場合。
(4) Cake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。)が違法又は不正に取得されたものである場合。
(5) その他、Cake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。)が無効であると当社が合理的根拠により判断した場合。
- 当社(提供者を含みます。)は、期間限定ポイントを代金決済に使用できる提供者の商品等の指定を、必要に応じて変更することがあります。これにより利用者に不利益が生じた場合でも、当社に故意又は重過失がある場合を除き、当社は一切の責任を負いません。
- 当社と提供者との間の加盟店契約が終了した場合、利用者は、提供者からの商品等の購入等に係る代金の決済について期間限定ポイントを使用することはできません。これにより利用者に不利益が生じた場合でも、当社に故意又は重過失がある場合を除き、当社は払戻し以外一切の責任を負いません。
第6条(禁止事項)
- 利用者は、Cake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。)の使用にあたって次の各号の行為を行ってはいけません。
(1) 当社、本サービスサイト及びCake.jpギフトカードシステムの設備の運営を妨げる行為。
(2) 本サービスサイトにおいて、事実に反する情報を入力・登録する行為、又は情報を改ざん若しくは消去する行為。
(3) Cake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。)を偽造、変造その他不正に作成又は変更する行為。
(4) Cake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。)を営利目的で販売、貸与又は使用する行為。
(5) 詐欺等の犯罪に結びつく行為。
(6) 第三者又は当社の著作権、商標権等の知的財産権を侵害する行為。
(7) 前各号のほか、第三者若しくは当社に不利益を与え、又は第三者若しくは当社の権利を侵害する行為。
(8) 法令又は公序良俗に反する行為(売春、暴力、残虐等を含みますが、これらに限られません)。
(9) 前各号に定める行為を助長する行為、又は前各号に該当するおそれがあると当社が判断する行為。
(10) その他、利用者がCake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。)を使用するにあたって当社が不適切と判断する行為。
- 利用者が本利用規約に違反したことにより、当社又は第三者に損害が生じた場合には、利用者は当該損害を当社又は第三者に対して賠償しなければなりません。
第7条(サービスの停止・中止)
- 当社は、次の各号の場合においては、Cake.jpギフトカードサービスを停止することができ、利用者は、その期間中、Cake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。)を使用することはできません。なお、Cake.jpギフトカードサービスを停止する場合には、当社所定の方法に従い当社指定のWEBサイト上、又は本サービスサイト上にCake.jpギフトカードサービスの提供の停止する旨を表示します。但し、Cake.jpギフトカードサービスの提供の停止が緊急に必要な場合、又はやむを得ない場合には、当該表示をすることなく、即時に停止することがあります。
(1)Cake.jpギフトカードシステム(本サービスサイトを含みます。)に故障が生じた場合又はCake.jpギフトカードシステム(本サービスサイトを含みます。)の保守管理等のためにCake.jpギフトカードシステム(本サービスサイトを含みます。)の全部若しくは一部を休止する必要があると当社が判断した場合。
(2)Cake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。利用者の保有か否かを問いません。)が偽造、変造若しくは不正作出された場合、又はその疑いのある場合。
(3)Cake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。利用者の保有か否かを問いません。)が不正使用された場合又はその疑いのある場合。
(4)利用者によるCake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。)の使用が本利用規約に違反し、又は、違反するおそれのある場合。
(5)法令又は官公庁の要請による場合。
(6)天災、地変、その他の非常事態が発生した場合。
(7)当社と提供者との間の加盟店契約が終了した場合。
(8)当社の営業上の都合、その他やむを得ない事由のある場合。
2.当社は、次のいずれかの場合には、当社所定の方法に従い当社のWEBサイト上、又は本サービスサイト上にCake.jpギフトカードサービスの中止を表示することで、Cake.jpギフトカードサービスの全部又は一部を中止・終了することができるものとします。
(1)社会情勢の変化があった場合。
(2)法令の改廃があった場合。
(3)火災、停電、天災地変等の非常事態により本サービスの運営が不能となった場合。
(4)戦争、内乱、暴動、騒動、労働争議等により本サービスの運営が不能となった場合。
(5)当社と提供者との間の加盟店契約が終了した場合。
(6)当社の営業上の都合、その他やむを得ない事由のある場合。
第8条(免責事項)
- Cake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。)の使用に関し利用者に損害が生じた場合(サービスの停止、中止及び終了を含みます。)、当社は、当社の故意又は重過失に起因する場合を除き、一切の責任を負いません。
- 本サービスサイトに起因して利用者に損害が生じた場合(サービスの停止、中止及び終了を含みます。)、当社は、当社の故意又は重過失に起因する場合を除き、一切の責任を負いません。
- 期間限定ポイントを使用して購入された商品等に関する利用者と提供者との取引については、全て利用者と提供者の責任において行われるものとし、当社は一切の責任を負いません。また、提供者が利用者に提供する商品等の内容について、当社は一切の責任を負いません。期間限定ポイントの使用による決済が完了後、利用者と提供者の取引の全部又は一部が無効、解除等された場合であっても、期間限定ポイントの使用による決済は有効に終了したものとみなし、期間限定ポイントの残高を元に復する、又は現金を払い戻すことはありません。この場合、利用者は提供者との間で精算等を行うものとします。
第9条(業務委託)
当社は、Cake.jpギフトカードサービスについて自己が行うべき業務の一部を第三者に委託することができます。
第10条(利用の制限・停止)
当社及び提供者は、利用者が反社会的勢力(第15条で定義します。以下同じです。)に該当する場合、又は、利用者として不適切であると当社若しくは提供者が合理的根拠に基づき判断した場合には、当該利用者による本サービスサイトにおけるCake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。)の登録・使用の申込を受け付けず、又は当該利用者が使用の申込みを行ったCake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。)の使用を中止又は停止します。これにより利用者に不利益が生じた場合であっても、当社の故意又は重過失に起因する場合を除き、当社は一切の責任を負いません。
第11条(著作権等)
- 本サービスサイト並びにCake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。)に関する著作権は、当社その他の権利者に帰属します。そのため、当該著作物を複製、頒布、譲渡、貸与、翻訳、使用許諾、転載、商品化又は再利用等する行為は禁止します。
- Cake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。)に関する特許権、実用新案権、商標権、意匠権、著作権その他の知的財産権は、当社その他の権利者に帰属します。そのため、これらを侵害する行為は禁止します。
第12条(個人情報)
利用者は、当社及び提供者が各所定の個人情報保護に関する規定に記載した利用目的に基づき、必要な保護措置を行ったうえで、利用者の個人情報を利用することについて、あらかじめ同意します。
第13条(情報の提供等)
利用者が本サービスサイトの登録申込時に入力・登録した利用者の情報等は、提供者に帰属します。また、利用者は、当社及び提供者がCake.jpギフトカードサービスで収集した個人情報、履歴情報等を自己以外の第三者に提供することについて、あらかじめ同意します。
第14条(本利用規約の変更等)
- 当社は、民法の規定に基づき、次のいずれかに該当する場合は、本利用規約の変更をすることにより、変更後の本利用規約の条項について合意があったものとみなし、個別に利用者と合意をすることなく本利用規約の内容を変更することができるものとします。この場合において、利用条件は、変更後の本利用規約によります。
(1)本利用規約の変更が、利用者の一般の利益に適合するとき。
(2)本利用規約の変更が、契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき。
- 当社は、本利用規約の変更を行う場合は、変更後の本利用規約の効力発生時期を定め、効力発生時期の2週間前までに、変更後の本利用規約の内容及び効力発生時期を本サービスサイト上への表示その他当社所定の方法により利用者に周知します。
- 前二項の規定にかかわらず、前項の本利用規約の変更の周知後に利用者がCake.jp ギフトカードサービスを利用した場合、当該利用者は本利用規約の変更に同意したものとします。
第15条(反社会的勢力との関係を理由とする利用資格の取消し等)
- 利用者は、自己並びに自己の役員及び従業員が、現在、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなったときから5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団等、その他これに準ずる者(以下これらを総称して「反社会的勢力」といいます。)に該当しないこと、及び次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ、将来にわたっても該当しないことを確約します。
(1)反社会的勢力が経営を支配していると認められる関係を有すること
(2)反社会的勢力が経営に実質的に関与していると認められる関係を有すること
(3)自己、自社若しくは第三者の不正の利益を図る目的又は第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に反社会的勢力を利用していると認められる関係を有すること
(4)反社会的勢力に対して資金等を提供し、又は便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること
(5)役員又は経営に実質的に関与している者が反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有すること
- 利用者は、自ら又は第三者を利用して以下の各号に該当する行為を行わせないことを確約します。
(1)暴力的な要求行為
(2)法的な責任を超えた不当な要求行為
(3)取引に関して、脅迫的な言動をし、又は暴力を用いる行為
(4)風説を流布し、偽計を用い又は威力を用いて当社若しくは当社の信用を毀損し、又は当社若しくは当社の業務を妨害する行為
(5)その他前各号に準ずる行為
- 当社は、利用者が前各項の確約に反し、又は反していると合理的に疑われる場合、催告その他何等の手続を要することなく、当該利用者に対するCake.jpギフトカードサービスの提供を中止し、又は本サービスサイトにおける登録を取り消すことができます。なお、当社は、かかる合理的な疑いの内容及び根拠に関し、利用者に対して何等説明し、又は開示する義務を負わず、Cake.jpギフトカードサービスの利用中止又は本サービスサイトにおける登録の取消しに起因し、又は関連して利用者に損害が生じた場合であっても、一切の責任を負いません。
- 前項により、Cake.jpギフトカードサービスの利用を中止され、又は本サービスサイトにおける登録が取り消された場合、利用者は、Cake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。)使用することができません。この場合、当該利用者が保有するCake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。)は直ちに失効するものとし、利用者は、当社に対し、払戻しを請求することはできません。
第16条(分離条項)
本利用規約の条項の一部が、管轄権を有する裁判所によって違法又は無効と判断されたとしても、残部の条項は、その後も有効に存続するものとします。
第17条(準拠法)
本利用規約に関する準拠法は日本国法とします。
第18条(協議解決)
利用者は、Cake.jpギフトカードサービスに関連して当社との間で問題が生じた場合には、当社との間で誠意をもって協議するものとし、協議によっても解決しない場合には、当社の本店所在地を管轄する簡易裁判所又は地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とすることに同意します。
第19条(問合せ)
本利用規約又はCake.jpギフトカード(期間限定ポイントを含みます。)等に関するお問い合わせは、https://support.cake.jp/hc/ja/ にて受け付けます。
以 上
附則 本利用規約は、2021年11月1日制定
Cake.jpギフトカードサービスにおける個人情報の共同利用について
当社は、次の範囲内でお客様の個人情報を共同利用いたします。
- 共同して利用される個人情報の項目
氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、お問い合わせの内容など
- 共同して利用する者の範囲
株式会社Cake.jp及びコネクシオ株式会社
- 共同して利用する者の利用目的
・お客様へのご対応
お問合せ・ご相談への対応、確認、その記録など
・Cake.jpギフトカードサービスの提供
お客様の取引の実行・管理、代金のご請求・精算、本人確認、ポイント・クーポンなどの付与など
・Cake.jpギフトカードサービスの安全性の維持
利用規約等の違反者への対応、不正行為の調査・検出・予防、情報の安全性の確保など
- 当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名又は名称及び住所並びに代表者
株式会社Cake.jp
東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビル1503
代表取締役 高橋 優貴